【3垢】ギアスフェット エスカ・ルオンST3/四神/AA
3垢(少人数)でのギアスフェットのエスカ・ルオンST3/四神/AAの攻略方法を紹介します。
Pakecet(パキケト)
編成
- 魔導剣士、青魔道士/赤魔道士、風水士 or 魔導剣士、学者、風水士 or 魔導剣士、学者、黒魔道士
- フェイス:コルモル、ヨランオラン、ウルミア等
戦闘
青魔道士の場合
青魔道士のエレ魔法で削っていきます。
静寂目的でサイレントストームを使用し、アングリーシーズで雑魚が沸くので夢想花で寝かせてエントゥームとアンビルライトニングで倒します。
ブルーバーストはB.フルゴアのときに使用します。
セットするエレ魔法はシアリングテンペスト、スペクトラルフロー、サイレントストーム、エントゥーム、アンビルライトニング、B.フルゴア。
マジックハンマーでMPが吸えます。
風水魔法はインデアキュメン、ジオマレーズ、エントラストインデインを使用。
精霊編成の場合
学者で連携して火MBで倒します。
Duke Vepar(デュークヴェパー)
編成
- 魔導剣士/戦士、学者/赤魔道士、風水士/赤魔道士
- フェイス:コルモル、ヨランオラン、ウルミア等
戦闘
Duke Veparはナット族1体を従えています。
ナット族は強力な毒フィールドを展開するので、戦闘開始前に学者でリジェネVとオーラをかけて戦闘開始し火MBで倒します。
Vir’ava(ヴィラーヴァ)
編成
- 盾、学者/赤魔道士、風水士/赤魔道士
- フェイス:AAEV、コルモル、ヨランオラン
戦闘
ラフレシアが7体沸くので、盾でVir’avaから離れたところでヘイトを乗せないでキープします。
Vir’avaはAAEVに盾をやってもらいます。
学者で連携し火MBで倒します。
Byakko(白虎)/Genbu(玄武)/Suzaku(朱雀)
編成
- 魔導剣士/戦士、学者/赤魔道士、風水士/赤魔道士
- フェイス:コルモル、ヨランオラン、ウルミア等
戦闘
白虎はメルトンMBor雷MB、玄武は雷MB、朱雀は水MBで倒します。
風水魔法はインデアキュメン(朱雀はインデフェイド) 、ジオマレーズ、エントラストインデインを使用。
Seiryu(青龍)
編成
- 盾、アタッカー、支援
- フェイス:アシェラ、ヨランオラン、ウルミア等
戦闘
WS撃ってるだけで勝てます。
注意するのはダメージのある魔法を受けると詠唱した人に強制的にターゲットが移ることです。
Ark Angel(HM/TT/MR/EV)
編成
- 魔導剣士、学者/赤魔道士、風水士/赤魔道士
- フェイス:コルモル、ヨランオラン、ウルミア等
戦闘
火か雷MBで倒します。
HMの微塵隠れでフェイスは戦闘不能になりますが、PCは生き残ると思うので押し切ります。
Ark Angel GK
編成
- 盾、アタッカー、支援
- フェイス:コルモル、ヨランオラン、ウルミア等
戦闘
WS撃ってるだけで勝てます。